投資初心者におすすめの証券口座3選

お紫乃さん

投資を始めるために証券口座を開設したい!

でもどうやるの?

幸運ちゃん

投資を始めるなんて素敵ね!

今日はおすすめの証券口座について解説するわ!!

この記事で分かること

  • 投資初心者さんにおすすめの証券口座

投資初心者の人にとって、証券口座ってわからないことだらけですよね。

おしのさんが初めて口座開設した証券口座は、SBI証券でした。

無事、口座開設できたけど・・・それぞれの用語が何のことを言ってるのか、わ・か・ら・な・い!

操作方法も、わ・か・ら・な・い!

そんな私もいまでは、毎日のように証券口座を見ています!(慣れた)

今回は、投資初心者さん向けに「おすすめの証券口座」を紹介します。

本記事を読むことで、「初心者さん向きの証券口座」がわかるようになります。

「初心者向け証券口座を知りたい」方は、ぜひ最後までお読みください。

目次

投資初心者にはどの証券口座が良いの?

おしのさんは、個人的に下記をおすすめします。

  • PayPay証券 →今後NISAやiDeCoを始めない人・とりあえず投資をやってみたい、少額投資の人向け
  • 楽天証券 →NISAやiDeCoを始めたい人・楽天経済圏の人
  • SBI証券 →NISAやiDeCoを始めたい人・dポイントやVポイントユーザーの人
幸運ちゃん

自分の体験から

PayPay証券で少額投資(投資の感覚に慣れる)

楽天証券 or SBI証券で本格投資開始!

がおすすめかな!

それぞれの証券口座の特徴について説明していきたいと思います!

PayPay証券

画像引用元:PayPay証券より

おすすめする理由

  • 画面がシンプルなので初心者でもわかりやすい
  • アプリが使いやすい
  • 株の売買がしやすい
  • 1,000円単位で株が買える
  • PayPayからの入金が可(入金しやすい)
幸運ちゃん

PayPay証券の良いところは、とにかく「シンプル」!!

画面が見やすく、操作方法が簡単なところがとても良いです。

PayPay証券がおすすめな人

  • 簡単に株取引がしたい
  • 株取引がどんな感じが知りたい
  • 超初心者、機械音痴
  • 長期的な投資は考えてない
  • 少額取引しかしたくない
お紫乃さん

とにかく簡単に株取引を始めてみたい人におすすめ!

PayPay証券のデメリット

  • 売買手数料が高め
  • 指値(この金額まで株価が下がったら/上がったら買う・売る)ができない
  • 取り扱い銘柄がが限られている
  • 株価のチャートなど詳細情報は外部サイトでしか見れない
  • 少額取引しかしたくない

過去に詳しくPayPay証券を解説してましたのでよかったらどうぞ★

あわせて読みたい
証券口座開設後に挫折した人でも大丈夫!ペイペイ証券のメリット3選 こんにちは!お紫乃さんです。 これから株式投資を始める投資初心者にとっては、証券口座のマイページすらわかりづらいですよね。 どこを見れば良いのか分からなかった...

楽天証券

おすすめする理由

  • 売買手数料が低い
  • 株取引以外の色々な投資ができる
  • 取り扱い銘柄が多い
  • 楽天ポイントで投資ができる
  • 楽天銀行との連携で入出金が楽
  • セミナーやトウシルなど豊富な情報提供サービスあり
お紫乃さん

おしのさんもNISA口座は楽天証券で開設しています!

口座開設数1000万突破は納得です!

楽天証券がおすすめな人

  • 長期的に投資をしていきたい
  • NISAをやりたいと思っている
  • 楽天経済圏
  • 株取引以外にも投資をしてみたい
  • 低コストで投資を運用したい
幸運ちゃん

手数料の安さを魅力的!

日経テレコン(楽天証券版)も見れるから投資情報が収集しやすいのも良いね★

楽天証券のデメリット

  • 初心者には使いにくいと感じることも
  • アプリでできない作業もある
  • 株価チャートを見るには条件を満たす必要がある(無料申込が必要な人もいる)
お紫乃さん

投資の種類・機能が多いので、超初心者の人には

慣れるまで難しいと感じることもあるかも。。。

さっそく楽天証券で口座開設

SBI証券

おすすめする理由

  • 売買手数料が低い
  • 株取引以外の色々な投資ができる
  • 商品ラインナップがとにかく豊富
  • 選んだポイントが貯まる・使える
  • 選べるポイントも豊富
  • SBIグループで口座開設数が1,200万口座突破
幸運ちゃん

SBI証券も楽天証券同様、売買手数料が安いです!

貯められるポイントもdポイント、ポンタポイント、Vポイントなど色々選べる!

SBI証券がおすすめな人

  • 長期的に投資をしていきたい
  • NISAやIPO投資をやりたいと思っている
  • dポイントやVポイントを日常的に使用している
  • 株取引以外にも投資をしてみたい
  • 低コストで投資を運用したい
幸運ちゃん

SBI証券も楽天証券同様、取扱手数料が安い!

取扱商品の多さも魅力的!

SBI証券のデメリット

  • 国内株専用アプリや米国株専用アプリなど複数のアプリがある
  • 初心者には使いにくいと感じることも
  • アプリでできない作業もある
  • 問い合わせのレスポンスが遅い場合も
お紫乃さん

アプリが複数あるのは、最初のうちは混乱するかも(;´д`)

さっそくSBI証券で口座開設

その他の証券口座

用途に応じて複数証券口座の開設もおすすめなのでぜひチェックしてみてね(^ω^)

松井証券

おすすめポイント

  • 1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料
  • 25歳以下の株式取引手数料は無料
  • NISA株式取引手数料は恒久無料
  • NISA応援プログラムキャンペーンで2,000ポイントプレゼント(2024年5月19日現在)
  • あの株主優待で有名な桐谷さんも松井証券ユーザー
幸運ちゃん

松井証券は25歳以下の若者にオススメの証券口座です!

NISAもお得に始められるのも良いよね♪

まとめ

今回は、初心者におすすめの証券口座をご紹介しました!

以下、本記事のおさらいです。

  • PayPay証券 →今後NISAやiDeCoを始めない人・とりあえず投資をやってみたい、少額投資の人向け
  • 楽天証券 →NISAやiDeCoを始めたい人・楽天経済圏の人
  • SBI証券 →NISAやiDeCoを始めたい人・dポイントやVポイントユーザーの人

記事を読み終えたら、ご自身の今後の投資スタイルについて考えて、口座開設してみましょう!

もちろん、ひとつだけの口座開設でなく、用途に応じて複数の口座開設もおすすめです!

また、ポイントサイト経由での証券口座開設がお得に始められるので

ポイントサイトをチェックしてみましょう!

ぜひ実践してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

FIREを目指す一般事務職OLです。
BtoC営業職➡都内広告会社一般事務【転職成功°˖✧】
投資2年目にして投資資産200万円突破◝(⁰▿⁰)◜

■目標
投資資産1,000万円/副業を収益化/サイドFIRE/ペットに囲まれた暮らし

コメント

コメントする

目次